ひとまずストーリーのほうをクリアしたのでプレイ日記と感想。
感想
ムービー多いんですが、美麗でテンションも上がる作りになっているので良い。
痕跡集めを目的にプレイし始めると苦行。しかしロールプレイとしてみれば、動植物を集めたり探索したり楽しい。大型モンスターが縄張り争いを始めたりするのも、世界観があって良いのですがクエストを目的にすると煩わしい要素になってしまっている。逃げ回る敵と鬼ごっこになるのもそういうポイント。それらもあって特殊闘技場が楽しかったので優先的にやっていました。ロードも最初は気になっていたのですが、一度読み込めばストレスはないので今では特に思うことはないです。ただ拠点の店なんかがわりと分散していてリフトで行けるところはまだいいんですが、ロードを挟むオトモダチ探検隊を出すのがサボリ気味になってしまったり。
モンハン、レベルを上げて物理で殴るみたいなことが可能だと思ってたんだけど防具にその時々の上限レベルとかあって、意外とハードにかんじる人もいるのでは、となった。装具が優秀なのにしばらく使ってなくて損した。
思いつくことから書いていって、なかなかネガティブなことも書いてしまっているんですが、全体的にみて満足度は高いです。特に同時期に始める友人がいれば買いでしょう。
そういえば受付嬢の声優が明らかになったそうです。
『 #モンスターハンターワールド 』
— 小市眞琴@2月は千手観音菩薩推し (@koichimakoto) 2018年1月27日
受付嬢の声を担当させて頂きました!こんなにしゃべる受付嬢は初めてで、色んなご意見あるかと思いますが、何卒何卒よろしくお願い致します。相棒!
受付嬢がワールドの世界感を紹介してる動画もありますので、ぜひ!https://t.co/cUP8I837mO #MHW
ストーリーを通して強い印象がありました。「迷ったら、食ってみろ!」に島本和彦っぽさを毎回感じてしまう。実際のところ相棒呼びしてきて一緒に探索行ったり他人のことを思いやったり熱い女性。受付嬢なのに受付してない、ずっと食堂にいるし。
プレイ日記
1月の振り返りの続き
ネルギガンテ討伐までは麻痺スラアクに麻痺特化防具。
そこから別の武器使いたいなと思って双剣にしたんですが、装備が麻痺特化なので麻痺双剣を作成。しかし全然麻痺しない……どうやら属性解放というのが必要らしい。
なのでゾラマグナクロウ、ドーベルヘルム、デスギアスケルを作った。
この動き、たまらぬ・・・!! #PS4share #MHWhttps://t.co/WUg0seT8mS pic.twitter.com/mJgFgxodni
— い ん ふ ぇ る の @ MHW (@infernoway) 2018年1月28日
そこから痕跡集めて古龍とラスボス攻略。
正直ネルギガンテが一番楽しくて強さもピークでしたね。
あとあと状態異常系の攻撃が多いので。
これで一段落したので少し落ち着く予定。